うさぎの絵馬
寺社でいただく絵馬は、願い事と自分の氏名、住所などを書いて奉納してくるのが一般的ですが、以前から個人情報を書くことに抵抗があり絵馬の奉納はしたことがありません。
最近は、シール状のもので願い事や氏名を書いた面を覆って奉納できるところもありますね。それなら奉納できそうなんだけど、自分準備したMyシールでカバーするのもありなのかしら????
壁に直接ピンで留めて飾ってありましたが、2週間かけて額縁をつくりました。1,2点改善項目がありますが、なかなかのできです。
- 神奈川県 森戸大明神
- 埼玉県 三峯神社
- 埼玉県 調神社
- 東京都 大国神社
- 滋賀県 三尾神社
- 京都府 岡崎神社
- 東京都 出雲大社東京分祠
- 静岡県 富知六所浅間神社
- 神奈川県 相模原出雲神社
- 京都府 下鴨神社
- 愛知県 三輪神社
- 茨城県 大洗磯前神社
- 東京都 神田明神 NEW
うさぎの絵馬は、願い事をする為というよりは、うさぎだから💓うちに持ち帰って飾っています。結構あつまってきました、うさぎ年になったら兎の絵馬が沢山出回りそうで、どうしようか今から悩み中。
ここにUPした絵馬は、うさぎ年に関係なく寺社さんでいつでも頂ける兎の絵馬です。参拝の参考にしていただければ嬉しいです。
神奈川県 森戸大明神
参拝の時の記事はこちら
埼玉県 三峯神社

埼玉県 調神社
参拝記事は 関東でうさぎ神社と言えば 絶対外せない【埼玉の調神社】東京都 大国神社

滋賀県 三尾神社
参拝記事は うさぎ兎ウサギ🐇 三尾神社 見返りうさぎが超絶かわいい
京都府 岡崎神社
参拝記事は 狛兎がお出迎え🐇うさぎ好きなら絶対! 念願の京都 岡崎神社 初参拝
東京都 出雲大社東京分祠

静岡県 富知六所浅間神社

神奈川県 相模原出雲神社
参拝記事は 翠ヶ丘出雲神社 可愛いうさぎの像とうさぎの御朱印
京都府 下鴨神社
(たぶん)東京都 神田明神
久しぶりに参拝したら うさぎの絵馬がありました。因幡の白兎 うさぎが可愛い。
愛知県 三輪神社

茨城県 大洗磯前神社
参拝記事は 茨城県 大洗磯前神社 御朱印拝受 神磯の鳥居とうさぎの絵馬

この記事は随時更新予定ですのでここをブックマークしていただ、きまたご訪問ください。(⌒▽⌒)
0 件のコメント:
コメントを投稿